小学生になると、首から防犯ブザーやキッズ携帯をぶら下げて歩くように。
大人もお仕事で何かしらぶら下げる場面が多いですよね。
100均でネックストラップを買ってもいいのですが、ちょっと張り切って手作りしてみませんか?
布をバイヤステープにするのが大変そう、と諦めている人、初心者でも30分程度で作れるいい材料があります!
お気にいりのハギレで作りたい人のための、ハギレから作る方法もご紹介。
自分カラーのオリジナルネックストラップを作ってみましょう。
今回作るネックストラップの材料
名称 | 入手先 | 参考価格 |
NUNO DECO TAPE(92㎝) | 手芸店 | 400円程度 |
グログランリボン(90㎝) | 手芸店 | 300円程度 |
Dかん、またはフックかん | ダイソー | 100円 |
ネックストラップを簡単に作るためのヒミツアイテムがこちら、NUNO DECO TAPEです。
このテープは裏の粘着面で仮留めができて、さらにアイロンでしっかり接着ができ、ミシンもかけられる布製のテープです。
ハギレで作ると
バイヤステープを作る→裏布とピッタリ仮止め→ずれないように注意して縫う
という手順なのですが、バイヤステープにする手順が省けるのと、仮止めが簡単なのにずれません。
いろんな色や柄があるから好きなの探してみてね。
ギンガムやドット、花柄も捨てがたいです。
リボンはNUNO DECO TAPEと同じ幅の13㎜のものを選んでください。
肌触りの良さと縫いやすさを考えて、グログランリボンにしてみました。
グログランリボンが手に入らない時は、バイヤステープでもOKです。
金具はDかんかフックがついたものをお好みでご用意ください。
ネックストラップの作り方
難易度 | 初心者 |
材料費 | 800円程度 |
制作時間 | 30分程度 |
作る方法 | ミシン |
NUNO DECO TAPE を使えば簡単に作れます。
端を折り返したりしないので厚みがなく縫いやすいので初心者の方にも作りやすいと思います。
ハギレから作るならもう少し難易度が上がり時間もかかりますが、初心者の方でもチャレンジできるレベルです。
下準備〜アイロンで貼り合わせる
NUNO DECO TAPEとリボンを貼り合わせて1枚の紐状にします。
NUNO DECO TAPEを92㎝に、グログランリボンを90㎝にカットします。
リボンの代わりにバイヤステープを使う場合は両方92㎝にカットしてね。
2㎝は端を折り返すためです。
今回作る長さだと、身長157㎝の私がみぞおちの当たりまでくる長さです。
お子様や身長の高い男性が使う場合は長さを調整してください。
長さは首にメジャーをかけて、どのくらいの長さがいいかを合わせてみると測れます。
NUNO DECO TAPEの両端を1㎝開けてグログランリボンを貼り合わせます。
ずれないように少しずつ貼り進めてください。
残しておいた端の1㎝をグログランリボン側に折り返して貼ります。
端っこがグログランリボンで挟まれた状態になるよ。
これでほつれないです♪
貼り合わせた状態でアイロン接着します。
アイロンは滑らせるのではなく、上から抑えるようにして掛けます。
作り方工程〜ミシンで縫う
しっかりくっついてはいますが、念のためミシンでステッチをかけてから輪っかにします。
2枚重ねになったところで両端にステッチをかけます。
強度が必要ないのでミシン目を粗めにしておくとステッチがきれいに見えます。
縫わなくてもくっついてるんだけど塗っておくと長く使えるよ。
長いけど頑張るです!
写真の手順でDかんを取り付けつつ輪っかにします。
- Dかんを通して端から3㎝のところで中表に折る
- 反対の端っこを重ねる
- 上から見ると3枚重なっている状態になる
- 3枚重なった部分を目掛けて×の形にステッチをして縫いとめる
これで完成だよ!
簡単ネックストラップの作り方〜ハギレ編
お気に入りの布で作りたい!
余っている布を有効活用したい!
そんな人は少し手順が増えますが、ハギレでも作れます。
まずはハギレをバイヤステープ状にします。
ハギレは3㎝幅に切ったものを92㎝用意しますが、長さが足りないときはつぎはぎをしてからバイヤスにします。
- (長さが足りないとき)端同士を中表に90度角度を変えて合わせ、角から角までを45度に縫う
- 縫い代を5㎜残してカット
- 布をまっすぐに広げて、縫い代をアイロンで割る
- (長さが足りている時はここから)両端を折って半分の幅にし、アイロンで癖付けする
両端を折ってアイロンが難しいです…
バイヤステープ専用の道具、「テープメーカー」を使うと簡単だよ♪
バイヤステープができたらグログランリボンと重ねて仮止めします。
バイヤステープとリボンの両方を92㎝に切り、端を裏側に1㎝折り返した状態で重ねて縫い合わせます。
25mmのバイヤスを半分に折って作ってもOK!
最後にDかんを通して縫います。
- Dかんを通して端から3㎝のところで中表に折る
- 反対の端っこを重ねる
- 上から見ると3枚重なっている状態になる
- 3枚重なった部分を目掛けて×の形にステッチをして縫いとめる
ネックストラップを使ってみました
90㎝使って作ったネックストラップを身長158㎝の私が使うとDかんがみぞおちあたりの長さになります。
サイズは最初にカットする長さを変えるだけなので簡単です。
メジャーを首からかけてちょうどいい長さを測ってみてくださいね。
プレゼントにするなら移動かんをつけると便利だよ!
移動かんをつけるなら、紐を100㎝~120㎝くらいでスタートするとちょうどいい長さになります。
【ネックストラップの作り方】まとめ
布を紐状にして輪っかにするときに金具を通すだけ。
文章にすると簡単そうでも、初心者からすると難しそうに見えますよね。
NUNO DECO TAPEを使えば最初から紐状になっているし、仮止めも本留めも簡単。
初心者さんは便利な材料に頼って、ハンドメイドを楽しんでください。
コメント一覧 (1件)
[…] 【関連記事】ネックストラップの作り方 […]