刺繍にハマるといろんな図案を刺繍したくなって、たくさんの色を集めたくなりますよね。
こだわってニュアンスカラーを集めているうちにいつの間にか刺しゅう糸だらけに、なんて人も多いのではないでしょうか。
刺しゅう糸をいざ使うときに絡まって使いにくいと残念な気持ちになりますよね。
お土産が入ってたかわいい箱にざっくり入れてたら、すごく絡まったです…
気に入った箱もいいんだけど、収納効率とか使いやすさを考えよう!
今回は刺繍糸を買いすぎて収集が付かなくなった私が、ダイソーで買えるものを使って、探しやすく使いやすい収納方法を6つご紹介します。
【100均グッズ刺繍糸収納テク】糸を絡まらないように束ねる
刺繍糸の収納が上手くいかない一番の原因は、糸が絡まって取り出しにくくなること。
量が多い人も少ない人も、まずは色別に絡まらなくて使いやすいかせにするのが重要です。
さらに糸の長さ別に束ね方を変えると使いやすくなりますよ。
刺繍糸を束ねるテクニック①刺しゅう糸ホルダー12本入り
まずは刺繍糸を収納する専用品の刺繍糸ホルダーです。
刺しゅう糸を「かせ」の状態で崩れないようにキープしてくれるグッズです。
かせを束ねている紙を外し、輪っか状にしたら両端のコの字のくぼみにひっかけるだけ。
使いかけで加瀬がすでに絡まっているものは、少し手間がかかりますがていねいに巻き直しておけば次からは絡まりません。
糸端は真ん中のパーツにホールドできるので、収納している間に解ける心配もありません。
刺繍糸を束ねるテクニック②木製ピンチ
短くなった刺繍糸は、かせで保存するよりも木製ピンチに巻きつける方が安定します。
真ん中部分に巻きつけて、最後の糸端を洗濯ばさみで挟んでホールドできます。
大きさも3種類あって、小さいものを使えばほんのちょっとだけ残ったものや、6本よりのうち2本だけ残った場合などにもしっかり巻いて保存ができます。
見た目もなんだか可愛いです。
コスパ的にも木製ピンチの方がお得だよ。
刺繍糸を束ねるテクニック③厚紙
6本取りの糸のう2本だけ余ったり、すごく短い糸が余ったりをいちいち木製ピンチに巻くとかさばっちゃうんですよね。
持っている量が少ないと気はウッドピンチのほうが使いやすいのですが、大量になると収納が追いつきません。
量が多くなってきたら、シンプルですが紙に巻くのが楽だと思います。
刺しゅう糸のパッケージがちょうどいい長さだったので、細く切ったものをさらに細く折って、端から巻きつけて行けばOK!
かわいいメッセージカードや、ピアス台紙もまきやすいです。
紙の部分に切れ込みを入れて糸の端を挟むか、巻いて糸の束に絡めて糸束が解けないようにしておきます。
【100均グッズ刺繍糸収納テク】 かせをまとめる
糸一色ずつが使いやすく束ねられたら、次は束ねた糸を探しやすく収納します。
刺繍糸を探しやすく収納するには、薄型の箱がおすすめです。
コツは8割収納になる箱を選ぶこと!
8割ならちょっと増えても安心です。
しまうのも簡単です!
収納量に合わせた入れ物を3つご紹介します。
かせをまとめる収納用品①ジップバック
刺繍糸がそこまで大量でない人は、ジップバックがおすすめです。
たくさん持っていて色ごとに分けたい人にもおすすめの方法ですよ。
刺しゅう糸が重ならないように入れてしっかり空気を抜いてチャックを閉めると、欲しい色がすぐに見つけられます。
140㎜×200㎜がちょうどいいサイズなので、ぜひ探してみてくださいね。
かせをまとめる収納用品②薄型タッパー
刺繍糸が20束くらいなら、大きさにもよりますが薄型のタッパー使いやすくておすすめです。
写真はダイソーで買ったものだよ。
冷凍庫に入れやすい、たれを絡めやすい、などのキャッチフレーズで良く売られています。
刺繍糸ホルダーが入るサイズのものを選んでくださいね。
薄型タッパーはかなり便利なのですが、量が多すぎると入りません。
かせをまとめる収納用品③ファイルボックス
大量の刺繍糸を収納するならファイルボックスがおすすめです。
ジップバックに収納した後にファイルボックスに収納すればすっきりしますよ。
これも同じく文房具売り場ね。
ファイルボックスは本棚にしまえるので、取り出しやすく収納もしやすくて便利です。
サイズはB5でも収まりますが、刺繍枠や台地にする布類や針など、刺繍まわりのものも一緒にしまうなら余裕のあるA4がおすすめです。
これで心置きなくコレクションが増やせるですぅ♪
収納量にも限りがあるからほどほどにね。
量が増えてきたら積極的につかってみよう!
収納したはいいけど、またすぐにいっぱいになっちゃった…
という収集癖、なかなか治らなくて困っているところです。
上手く収納できるとついつい新たに購入してしまいがちですが、使うのより増える方が早い人は、ぜひ何か作って消費してみてはいかがでしょうか。
まとめ~所有量を把握して8割収納を!
刺繍にハマるとついついたくさん刺繍糸を買い集めたくなりますよね。
買い集めるならぜひ眺めたくなるような見やすくて使いやすくなる収納を目指してみてはいかがでしょうか。
容器の中で糸が絡まったりぐちゃぐちゃになると作るハードルが上がってしまいますので、まずは一色ずつきれいに束ねることから始めましょう。
どのくらい持っているのかをちゃんと把握して、8割収納をめがけて収納を決めるとストレスなく保管ができます。